○○の趣味 本文へジャンプ
全国花紀行


季節を巡るたび 〜全国花紀行〜


 日本には明確な季節があります。春夏秋冬、季節の移ろいとともにそれぞれのシーズンに合わせて自然も変化します。
 長い冬が終わればなんだか気持ちまでワクワクする陽気なシーズンの訪れ。入学のシーズンには新しい門出を祝う鮮やかな桜が咲き誇ります。
 真夏の陽射しが照りつける夏には、元気いっぱいのひまわりが。夏の暑さが終わる頃には野山は真っ赤に染まるでしょう。
 そんな、四季折々の自然の風景を追いかけて旅をしてみました。全国各地の花紀行をお楽しみください。

最終更新日:2007年4月19日




3月の花
■桜 (さくら)
  黒目川の桜 (埼玉県朝霞市)
  柳瀬川の桜 (埼玉県志木市)
  上福岡中央公園の桜 (埼玉県ふじみ野市)



4月の花
■桜 (さくら)
  黒目川の桜 (埼玉県朝霞市)
  柳瀬の桜 (埼玉県志木市)
  上福岡中央公園の桜 (埼玉県ふじみ野市)
  大宮公園の夜桜 (埼玉県さいたま市)
  権現堂の桜堤 (埼玉県幸手市)
  吹上・元荒川の桜 (埼玉県幸手市)
  熊谷の桜 (埼玉県熊谷市)

■チューリップ
  深谷のチューリップ (埼玉県深谷市)
  越谷・元荒川のチューリップ (埼玉県越谷市)
  大宮花の丘公園 (埼玉県さいたま市)
  根搦み前水田のチューリップ (東京都羽村市)

■芝桜
  フラワーガーデン (群馬県館林市)



   

Copyright (C) 1996-2007 by Yasu-kun. All rights reserved.

E-mail: t_yasu_kun@yahoo.co.jp